【立体の動物ケーキ】西内花月堂のパンダケーキ|パンダ、しろくま、コアラ 感想

子供の誕生日のサプライズに!

西内花月堂 キャラクターケーキ

こちらみたまんま、動物型の立体ケーキです。

子供の7歳の誕生日、入学祝を兼ねて買いました。

ちょうど楽天saleで、半額の2430円でした。

時々半額saleをするようです。

サイズは、横13cm×高さ17cm くらい。

DSC04228 DSC04230 パンダのケーキ 西内花月堂

けっこう大きいので、上下それぞれ4等分で、8人で分けてちょうどいい感じです。

DSC04306

今日は四人家族なので、半分は明日にしました。

どんな箱に来るのかと思ったら、5号(おそらく)のデコレーションの箱を立てて入れていてビックリ!

DSC04225 DSC04227
周りに硬い透明のシートが巻いてあったので、解凍前に外してから解凍しました。

前日の夜に届いて、冷蔵庫で30時間くらい解凍しましたが、ちゃんと解凍できてました。

プレーンをたのんだのですが、中はスポンジとクリームが交互にサンドしてある感じ。

西内花月堂 パンダケーキ 中身 DSC04304

周りは白い生クリームで、目や耳がチョコクリーム。

※現在は中がマドレーヌ生地に変わったようです。

チョコクリームは多くないので子供も全然平気でしたが、ちょっとほろ苦い感じがしました。

フルーツはないので、周りにイチゴとマシュマロを飾りました。

ロ-ソクは頭に立てるか迷ったのですが、さすがにかわいそうなのでマシュマロに立てました。

DSC04253

味は普通においしかったです。

こういうキャラクターのって、味は二の次で見た目重視だろうなと勝手に思ってましたが、普通にデコレーションケーキと同じ感じの柔らかしっとりスポンジとクリームでおいしいです。

なんかのサプライズにはピッタリだと思います。

うちは7歳の男の子だし、パンダってどうかなと思いましたが、初めて見る丸くないケーキに、大興奮でした。

そして、どうも耳の部分が気になってかじる真似とかしてたので、お兄ちゃんと二人で耳にかじりついて食べさせたら大うけ。

そのあと、カットしたあとのパンダをみて、それまた大笑いでしたw

DSC04294

女の子だと「かわいそ~ 」ってなるかも知れませんね。

■イチゴ、抹茶、ショコラって?

いちごや抹茶、ショコラ味があります。

どうなっているのか気になって聞いたところ、

「周りにイチゴ味や抹茶味などで、色もついた粉糖をかけます。楽天さんに言われて作ってますが、だいたい店舗に買いに来る人はプレーンです。写真は用意してないのでプレーンの写真になってます」

とのこと。

中にいちごジャムでも入ってるのかと思ったら、色付きの粉糖を外側にかけるだけで、中は白い生クリームとスポンジで、プレーンと同じとのことでした。

写真も変えてくれないと勘違いしちゃいますよね。

抹茶のページで注文してしまって緑のパンダとか来たらびっくり。

プレーンがいいかも知れません。

■発送日の選び方

注文から何日後発送という分かりにくい感じですが、電話をするといつを選べばいいか教えてくれます。

翌日着なので、使いたい日の前日発送を選べばいいとのこと。

でもそれより少し早めでも、到着希望日を書いてくれればその日指定にするのでとのこと。

天候不良などで間に合わないとと困る場合は、早めに発送してもらった方がいいかも知れません。

■無料ネームプレート

以前はお誕生日プレートなどやっていたが、崩れているなどのクレームがあったりしたのでやらなくなったとのこと。

うちは近所のコージーコーナーでプレートだけ書いてもらって買いました。

でも現在はまた無料でメッセージプレートを付けられるようです。

■賞味期限

4/6に届き、冷凍状態で賞味期限は5/4でした。

DSC04226

こちら解凍したら解凍した当日のみと言われました。

でも、完全に解凍に時間がかかるだろうから、解凍を始めた日は抜かして考え、前日の夕方着にしてそのまま冷蔵庫で解凍しました。